布ぞうりレッスン
夏からのお約束で、先週は setsukoさんに ”布ぞうりの作り方” を教えていただきました。
昔はこんな道具で草履を作っていたんですね。
これ↑は、亡くなった叔父が愛用していたもので、一度使ってみたいと思っていました。
そんな方々が我が家に集まって、
kさんは古いゆかた地で、Fさんはの昔の布団布で、R子さんはお孫さんと一緒に手染め布で、チャレンジしました。
フックに8mm幅のビニールロープを掛けて、そこに裂いた布を編み込んでいきます。6mm幅のビニールロープを芯にして編むのがコツとか。。
はじめは笑い声があったのに、だんだんと夢中に。。。し~んとなって4時間。
用意してくださった布で鼻緒を作り、裏に通して出来上がり! ただし、片方ね。
「もう片方も、忘れないうちに編んでくださいねー。」と、先生。
せかされたように、、今日は頑張りました~。
完成です↑↑ 元気が出そうですね。ちなみに、裂いた布は使わなくなったK子さんのハワイのフラ衣装。
こうして、いらなくなった布を使うので、”エコぞうり”とも呼ぶそうです。
そうそう、
朝、食用菊をいただきました!
黄色に元気がもらえる日って、あるんですねぇ。