前庭のリフォーム

今日も雨。

10月は台風、また台風の一ヶ月。

仕事場の出窓が、何回も雨漏りが発生して、我が家はドラマチックでした。

プランターなどの植え替えも、トントン拍子とはいえませんが、

original1963

土は再生して若返らせてあげると、次シーズンぜんぜん違うので、今は大切な作業の一つ。 頑張っています。

晴れ間を選んで、12年ぶりに前庭のリフォームもしました。

きっかけは、このシマトネリコ↓↓

original1983

根が張りつめて、樽の植木鉢が限界。

土の入れ替えも大変で、、これからは地植えが楽かしら? と、親しくしてもらっている、この家を建てた棟梁にお願いして

original1980

10月12日。コンクリートを切って、中に詰まったがれきを撤去。良い土が出て来るまで深く堀り下げて、新しい土と肥料を混ぜて、耕すこと5時間。

親しくしているがため、私も夫も連携プレー。

ポッコリ開いた穴の前で、やれやれ、お茶・・・

original1725

来年も咲くといいねぇ。。次に来る腰痛も知らずに、こんな夢を見た一日でした。

もう、ぜったい庭仕事したくない!! 夫に言われた日でもありました。

晴れ間の海

今日は、めずらしく朝から晴れて、穏やかな海でした。

original1986

先週の台風で、大きな被害に遭われた伊豆大島が、すぐ向こうにあるとは思えないほど・・・

今週末、また次の台風27号・28号が待ち構えているそうです。

この晴れ間を、大切に過したいですね。

イングリッシュガーデン

ハロウィンが近づくと、実りの秋も深まります。

DSC01260

先週、友達と蓼科高原・バラクラ イングリッシュガーデンに行ってきました。

お天気に恵まれて、のんびりバス旅。  運転手任せだから、おしゃべりしているうちに到着。 そんなところもいい。。

DSC01239

実は・・こんなナチュラルな緑に迎えられるのが心地よくて、今年は2回目。

6月下旬に訪れたときは、オールドローズやロベリア、ポピー、ハーブの花々が咲き、みずみずしい新緑で、カワセミが賑やかに鳴いていました。

DSC01253

夏を過したガーデン内は?  と、言うと、ご覧のようにすっかり落ち着いた雰囲気。

バラの実が赤く染まって、森の中には、

original1961

コルチカムの群生。 妖精に出会ったようでした。

ハイライトは200種類のダリア。

DSC01251

まるで絵画のように配植されて、目がさめるような彩り

DSC01249   DSC01258

自然にみえる庭の仕立て方や、色合わせが私好み。

帰ってから、庭に熱が入ったのは、言うまでもありません。

ところが、、、昨日の台風、本気でしたねー。

植えたばかりの苗木が根こそぎ飛ばされて、たいへん!!

人生、いい事もあれば、そうでない事もありますね。おおげさかな(笑)

さて、振り出しに戻りますか。。。

10月の庭もよう

早くも11月の寒さが来た、と思ったら、一気に真夏の暑さにプレイバック。

台風の影響でしょうね。強風に翻弄された、今日の庭でした。

original1962

ルッコラの黄色い花が咲きはじめて、いよいよ挿し木のシーズン。

original1969

庭に出て、ボーっとする時間が増えてきました。

original1964

8月の末からずっと咲いているシュテルンベルギア。

なぜか今年は、早くから秋のラベンダーも咲いて、

original1915

8月はエルの窓辺に特別な時間が流れていました。

original1946

そして、きょうは最後の刈り取り。寒くならないうちに挿し木もしてあげよう。

そうそう、ホップの花でリースも作らなくちゃ。。。

エルがいなくなって、一ヶ月。

ちっとも植え替えの作業に行き着かない、今日この頃なのです。

キバナコスモス

いつのまにか秋・・・早朝は肌寒いくらい。

『先日染めたスカーフが、早くも大活躍。 とってもお気に入りで~す。』

と、キバナコスモスで染めた Sさんから、うれしいメールが届きました。

DSC01141

レッスンで使ったのは、この時期の花を乾燥させたもの。

毎年、私。じゃなくて、、、母が作って、瓶に詰めて届けてくれます。

乾燥させておくと、何年も持ちますが,すぐに染めてみたい方は、生の花でお試しください。

別名は、イエローコスモス。こう呼んだほうがかわいいですね。

黄色の花は”サニーゴールド” オレンジのこの花は”サンセット”という品種。

来年は、ピンクコスモス。エルのためにたくさん咲かせてみたいです。