9月の終わりに

スーパームーン。綺麗に見えましたか?

月の光が神々しくて、手の届かない不思議な宇宙を感じましたね。

一夜明けて、現実。。

IMG_1482

あまりにも狭い、我が家の庭。

左手に見えますプランターは、世界一小さい藍の畑でございま~す(笑)

思いのほか夏が短くて、3番藍の生長がいまいち。 染めに使わず、花を楽しむことにしました。

種がたくさんできそうですよ♪

original8455

9月は、元気を取りもどしたレモンバームやマジョラム、終わりかけたミント類の収穫。

original8456 original8454

再び、サラダやハーブティーを楽しんでいます。

真夏に涼しさを演出してくれた緑のカーテンは、朝顔は失敗でしたが、、ホップは今年も可愛い花をつけました。

IMG_1473

先週は、剪定を兼ねて リースも作りました。

IMG_1461

これ↑↑も? リース?  いえいえ、レモングラスの根っこ。 全部たべられるところでした!!

IMG_1419

犯人はコガネムシの幼虫。 雨の日が多かったので、居心地が良かったのでしょうね。

それでも害虫。丹念に手で取り除くしかありません。

IMG_1418

土を広げて、天日に干して、ふるいにかけて、土の再生。。

地道に、植え替え作業を続けています。

そうそう、

10月25日と、26日。セージの干し葉で、ハーブ染めレッスンを予定しています。

詳しい内容は、またお知らせいたします。

 

秋、海からの贈り物

先週は台風や大雨が立て続けで、川が氾濫するなど大変なニュースが流れていました。

皆さまは大丈夫でしたか?

藍の種を茨城、栃木、埼玉県にお住いの方々にもお届けしているので、心配です。

こちらは、あまり影響がなかったなぁ。。。そう思っていましたら

海岸におりて、びっくり。

original8448

漂流した木々や廃棄物が、波に打ち上げられ、こんもりとゴミの山脈。

original8447

急遽、散歩からお宝探しに変更!

ペットボトルや絡まった網や釣り糸。 一見、ゴミにしか見えないけれど、創造力を働かせるとおもしろい。

皮が剥がれて素敵にカーブした白木の棒切れ。布を掛けたり、貝殻を繋げたオーナメントを吊るしてもよさそうです。 ルンルンして拾ってきました。

どこから流れ着いたのかしら?   想像するのも楽しい。

original8449

我が家の一番古い流木です。 見覚えありますでしょう?

 

山からの贈り物もあるんんですよ。

なぜか9月は葡萄が圧倒的

IMG_1148

町の果樹園で収穫された、スイート。。(名前が思い出せません、、)

食べ終わったころ

IMG_1378

Cさんから岡山の瀬戸ジャイアンツ(豪華な箱入り) yさんから山梨のブラックビート。

写真がないですけど、赤いマスカットと呼ばれる甲斐路、ロザリオビアンコ。などなど、名前がわかるようにシールを貼ってくれたハナちゃんママ。  毎日、勉強しながらいただいています。

山から、というより、友達からですかね~

9月の庭から

とうとう9月。

ご無沙汰している間に、ベランダも庭も秋の気配がしてきました。

IMG_1115

この夏は、残暑がなくて変ですね。

気温23℃・・・はじめは涼しくて喜んでいたのに、10日も続くと、なんかさみしい。

振り返ると、8月の初旬は記録的な猛暑。

焼き鳥になりそうな日差しのおかげで、畑の2番藍は3時間ほどでカラカラ。いい干し葉がたくさん出来ました。

プランターの2番藍で煮出し染めや、絞り染めも楽しんで

ポット植えの藍の葉は、叩き染めに使いました。

IMG_1123 IMG_1122

シミを落とそうと、漂白剤をシュッとしたら、返って色が抜けてしまったエプロン。 その上に葉っぱを叩いてを隠したつもり。 が、いい具合にプリント模様になりました。 出来栄えは、今度のレッスンで・・・

2番藍は刈り取った後、プランターから掘り上げて、張り詰めた根を切り、肥料を入れた土を足して、植え替えます。

10日もするとこんな ↓↓ に成長。

IMG_1139

今朝の藍です。昨年のデーターだと、今月末には3番藍として染める事ができるでしょう。

染めに使わなくても、そのまま育てていくと、、

original2588

10月には、こんな可愛い花を咲かせます。 花が咲いても緑葉があるうちは染まります。

水を与えながら11月〜12月。花から茶色の種が出来ます。

種が焦げ茶色になったら、根元から刈り取り、束ねて、逆さにして乾燥させます。

その種で、来年は育てる事ができますよ、京都のKさん。 メールありがとうございました。

 

朝の散歩も始めました。

IMG_1107

とりあえず、近くの海へ。

そして、息を切らせてやっと登った、駅向こうの吾妻山公園。

IMG_1091

コスモスの咲く姿に、「毎日登ってみよう!」そう、決心したばかりなのに

IMG_1135

「コスモスは今日で終わりだよ。」

「好きなだけ採って行きな !」 庭園管理のおじさんのお言葉。

挫折しちゃいそうです。