ハーブ染め

湿度が日増しに高くなってきました。

明日から、6月ですものね。

こぼれ種の藍↑↑  驚くほど大きくなっています。

今、暑さに弱いバラが、終わろうとして

次々 ゴミ袋に、、(さみしい。。)

庭仕事は、ワイルドストロベリーの実をつまみながら、ハーブの収穫というか剪定。

梅雨入り前にしておくと、新しい芽を出して、梅雨が明ける頃にはまた美しい姿を見せてくれます。

葉っぱは、洗って干して

乾燥させて、染料や冬用のティーにします。

セージもドライにしておくと、喉の痛みを和らげるティーにもなります。

ペニーロイヤルミント↑↑は、なぜかドライにするとよく染まります。

今朝は、フレッシュティーにしても使い切れないハーブを剪定。

レモンバーム、スペアミント、アップルミント、カラミンサ

ひとまとめにして、染めに使いました。考えてみたら全部シソ科のハーブです。

 

細かく刻んで 約 200g 。 水に入れコトコト1時間くらい煮込みます。

ずっ〜と、ハーブティーのいい香りが漂ってリラックス効果、抜群です。

綺麗なグリーンの茹で汁は、葉を取り出す頃には金茶色。

あらかじめ濡らしておいた3枚のクロスを入れて、火にかけます。

沸騰したら15~20分煮て、火を止め、冷めるまで待ちます。

すすぎ洗いした後、3種類の媒染液の中にそれぞれ一枚ずつ入れて、ゆらゆら30分。

すすいだ後、再び染め液の中に戻して火にかけ、沸騰したら火を止め30分。

この間、冷蔵庫の中や食器棚の整理でうろうろと動き回って、

プロセス写真が撮れませんでした。 あしからず⤵️

染めあがりは、 次回をお楽しみに!

藍の植え替え

清々しい5月のお天気が続いています。

今、つるサマースノーが満開で、一年で一番美しい庭の中にいます。

 

こうしてバラが咲いている間だけの優雅さです。

早起きしたのに、ずっーと庭にいて

朝ごはんの支度が遅くなる季節でもあります。

日射しがもう初夏ですね。

4月12日に蒔いた藍が、苗床から溢れて

ぎゅうぎゅう詰め。 限界かしら?

昨日の夕方、大きめのプランターに植え替えをしました。

高さ8cm位のしっかりした苗を選び

2〜3本を一株にして株間12cmくらい。空いた所に1本。

ひょろひょろして植えにくいけど、箸を使うと簡単。

朝には

このようにピーン。

間引いた苗は

スプラウトなので食べます。

大丈夫ですよ! 藍は薬用としての効果もあって

昔は食あたりや熱冷ましに使われていたようです。

今朝は、サラダのトッピングに

香りはないけれど、

ピリッとした辛味と渋みが、やっぱりハーブ。って気づくことでしょう。

ハーブティーはいかがですか?

ジャスミンの香りが家の中まで漂って、気持ちの良い日々が続いています。

日毎に緑が深くなって、

そのスピードについていけないくらい….

ミントやレモンバームの葉は、あっという間に大葉化。

でも今の季節は、とても柔らかいので惜しげなく使ってあげましょう。

沸騰させたお湯を注ぐだけ

カモミールの花も好きなだけ入れます。

ローズゼラニューウムの葉を入れると、バラの香りのお茶に。

夏はレモングラスがおすすめです。あまったら冷やして、お水代わりにどうぞ。

どこのお庭も、これからはバラですね。

我が家でも、フランソワ・ジュランヴィルが咲き始めました。

藍は、というと….

葉っぱが5〜6枚に成長。

そろそろ

レタスが植えてあるプランターを、藍の為に空けておかなくては!

と、思っているところです。

五月晴れ

新緑の5月。

一年で一番いい季節ですね。

お天気が続いて、まさしくゴールデンウィーク。

3日間、熱海の友達の家で過ごして帰ってきました。

たった三日なのに、カーテンを開けると・・・

庭が花でいっぱい!

蕾だったカモミールも ジャスミンも・・・

なんて、気持ちの良い朝なんでしょう!!

藍も、双葉から3枚葉に成長しています。