乗り越えましょう。

コロナ・オミクロン株すごいですね。

あっという間に感染が拡大し、東京などは17000人を超えて、4日連続過去最多、、

本当なら今日はフルートとピアノの演奏会があって、優雅な週末になるところでした。

急きょ中止となり、がっかり・・・

何を思ったのか、、体が、自然とベランダ菜園に

春菊を見て、おもむろに根元から全部 チョッキン

全部といっても、こんなものです、、

とりあえずサッと茹でました。

冷蔵庫の中を覗くと、木綿豆腐。。。

もう、これしか無いわ! ”白和え”

絞ったお豆腐を見て、はっ!

今夜は湯豆腐にする予定だった。。。

遅いよね〜。

こんな慌て者の私などは、今後コロナとどう向き合えばよいのやら、、、

寒いけど、軽やかに、、

冬将軍が居座っているそうです。

寒〜い。けど、西高東低の晴れやかな日が続いています。

朝7時過ぎ:気温1℃。

めずらしく霜の降りた真っ白な畑道を、嬉々としてウォーキングしています。

吐く息も、真っ白。。。

冷たそう、、と撮ったヒメオドリコソウは、あとで見ると砂糖漬けのお菓子みたいでおいしそうです。

あっ 白鳥かな?

シラサギでした、、、

ともかく、早起きは三文の徳なのです(いつまで続くかな、、)

午前10時半:室温16℃

ぽかぽか指定席で日向ぼっこ・・・

最近、西村玲子さんの本に再び熱中しています。

ちょっとしたことで叶えられるおしゃれ心や、小さな贅沢。。

日々の暮らしやファッションをみずみずしく綴った文とイラストは、どんな時代をも超えて、素敵に彩ってくれました。

新しい本を、、と探したのがこれ↓

第一線で活躍した、50年余りの仕事の証が詰まっていました。

懐かしい。。。一貫しておしゃれのエッセンス。200冊もの著書!

ご一緒させていただいた一年間「シンプル・イズ・ベスト子供服」は載っていませんでした(そりゃそうでしょ、エッセイをお願いしただけだもの。。)

もっと新刊があるはず、と検索すると、ショックでした。。。

亡くなっていました。。それも一年前・1月24日に。。

ほんと、さびしい。。でもね。。。

年齢なんて忘れましょうよ。「かわいい」や「素敵」は生きる力。

玲子さんの言葉に、多くの女性が夢と勇気をもらえたと思います。

私もその一人・・・

冬の散歩道

菜の花が咲くくらい暖かな冬です。

と言っていたら、今週は寒くて最低気温1℃。

そんな寒い朝に歩くなんて、おかしいでしょうけど、、

こんな写真が撮れるので、楽しい。

凍った葉っぱが、ブローチに見えたり、、、

花に見えたり、、、

普段 見過ごしてしまう雑草が、 まるでテキスタイル・デザインのようなのです。

↓↓ ミントもアート?

針針した霜が、私にはステッチのように見えます。

そんな楽しみ方を見つけたところで、、2日前は大雪でした。

借りたい本を探しているうちに、図書館の外はしんしんと雪。。。

あれよあれよという間に幻想的に・・夕方になっても降り続いています。

真っ白な朝を想像して、ウキウキ、、

あーっ残念、朝日に溶けてます。。。

なのに、日陰の畑道はまだ雪!

一番乗りかと思ったら、足跡 めちゃくちゃついています、、、

結構、雪好きがいるんですね。

* *

今年は寅年。

寅年は統計的に雪が多い年になると言われていますが・・・本当かしら?

それを確かめるためにも、元気でいましょう!

こんな↓お年賀状をいただきました。

サステナブル・巾着・・・??

中のイラストには、、10年履いても破れない 鬼のパンツをサステナブルしました。と 、ユーモアたっぷり・・・

さすが!デザイン会社さん

明けましておめでとうございます。

新しい年が始まって3日目。

穏やかでやさしい一年になるといいですね。

そんな気持ちを込めて、今年も年賀状を送りました。

元日は、大磯に滞在している Cさんと連絡を取り合って・・・

二宮駅の北口、吾妻山公園を歩きました。

頂上は、菜の花がもう満開。

町のイベント”菜の花ウォッチング” まで待ってくれるかしら?

風もなく穏やかな海の向こうは 伊豆半島。ぽっかり初島も見えました。

富士山も、、その左の小さな金時山もくっきり

Cさん(右)は、著書「キッチン染めを楽しむ12か月」のブックデザインをしてくださった方。

こうして、今年もご一緒できたのが嬉しかったです。

去年はコロナで、ここから別々の道を帰りましたけど、、

今年は、ご家族もお招きして夕食会をしました。

言うなれば、新年会・・・

よく笑い、よく食べて、私以外は皆んなほろ酔い、、楽しい夜でした。

昨日、今日は、テレビで箱根駅伝。

残りのおせちやポトフをいただきながら、応援。というか声援・・・

コロナ禍というのを一瞬忘れた、、のんきなお正月でした。

* *

今年も、よろしくお願いいたします。