世界一美しい野菜
梅が咲き揃い 見知らぬ所を訪ねるのも いいですね。

反対に、ご近所さんが愛犬と来てくれるのもうれしい。

今日は ロマネスコさんが同行↑↑
デパ地下などで目にすることはあっても、、なかなか買わない野菜・ロマネスコ
冬のカナダではよく食べたけど、、我が家に来るなんて!

カリフラワーやブロッコリーと同じような味がしたけど、、形がアート過ぎ!

切っても、かわいい・・・

世界で一番美しい野菜と聞いて、いちいち写真、、、
生でも食べれるけど、軽く茹でていろいろなサラダを作ろう

コップ3分の1位の少ない水で

塩をパラパラ、中火で2〜3分蒸し煮・・・
これもブロッコリーやカリフラワーと同じだ

茹で上がったら、ふわ〜っと広げて余熱を放ちます。

不思議。。小さくしても、小さくしてもロマネスコの形
こんな変わった野菜にチャレンジしている ご夫妻をいつも尊敬してしまうのです。
少しは私のお相手してくださいな〜

退屈そうな リンちゃんでした。ごめんね〜