自然が生み出す色

今日も特別な蒸し暑さで31℃

今からこんな猛暑では 先が思いやられますね。。

なのに、、なぜか梅ジャム造り

冷凍しておいた完熟梅1,4kg

冷凍庫がいっぱいになってきたからです。

アクをすくいながら茹でたり、

タネを抜いたり、きび砂糖で煮つめたり、汗 ぐっしょり💦

でも でも 今年もアプリコット色の天然ジャムが出来ました!

水分補給は、赤紫蘇ジュース↓↓

実家の庭の赤紫蘇で作りました。

昔、梅干し造りに使うのに撒いた 種が脈々と続いています。

どんな色に染まるのかしら?

幾らでもある母の庭の紫蘇は、私の染めのきっかけの一つになった、、と 最近になって気がつきました。

こんなマスコットを作ったりしました。

Eテレ「趣味どき!」の予告を見て購入したのが、今月のNHKテキスト

2回目の若くして草木染めの アパレルブランドを設立した 小室真以人さんの染めものがたりでした。

経済新聞の取材紙面でご一緒したことがあり、その熱意がとても懐かしかったのです。

今夜は4回目。捨てられるはずの野菜や樹木の葉や枝で草木染めをしているご夫妻のものがたり。

楽しみなのは7月5日の青木正明さん。コロナが始まる少し前 書店で見つけた本の著者であることに今からワクワク

草木染めの名付け親でもある山崎あきらさんを祖父に持つ 親子4代の染めものがたりも楽しみです。

著書も多い山崎和樹さんですが、弟・山崎樹彦さんも草木屋という工房をもち草木染めを広めています。私は型染めを習いました。

あららっ 夏の思い出が次々・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です