真夏の花
台風7号が無事通り抜けて、ここ数日は最高気温35℃
灼熱の日々です。
この蒸し暑さはタイやベトナムの旅を思い出します。
暑さも 旅なら楽しいのね!
そう思い、朝のウォーキングを楽しんでいます。

日陰を探して、、行きは良いよい
帰りは眩いかぎりの陽射し、、

マリーゴールドが喜んでいます。
7月から咲いているサルスベリ↓↓

最近、やたらと目につきます。

はじめは 暑苦しくて感動しなかったけど、、

毎日見ていると「元気だなぁ。。」

よく見てみると、フリルのような花びらが6枚
サルスベリと文字を打つと百日紅 (ヒャクジツコウ)と出るので、調べてみると・・・花が咲いたり散ったり100日咲き続けることから名づけられたそうです。

今は、この花に癒されています。
タカサゴユリ