小さい秋
もう10月。
肌寒かったり、暑かったり、、
毎日 何を着たらいいのか?悩みますね。

9月の半ば頃から咲きはじめた、蓼藍の花です。

今朝の藍は、 雨に濡れて重そうでした。
これからは種になるのが楽しみです。
種といえば ↓↓

最近 気になる、このひらひら 何かしら?
花ではなさそうです。
葉をみると、我が家のシマトネリコによく似ています。
Googleレンズで調べると、やっぱり!シマトネリコでした。
6月に咲いた花をそのままにしておくと、こんな種になるんですね。
大木にならないよう、剪定を繰り返す我が家には 無い風景で、おもしろい発見でした。
そして、いつも驚くのは桜の潔さ↓↓

早くも落葉して、冬の準備・・・

真っ先に秋を感じる存在です。

草むらも少しずつ枯れ色になり

冬野菜の苗が、日増しに大きくなっていくのを、横目で見ながら歩いています。