春の花リレー

八重桜が終わったと思ったら、ツツジ・・・

ツツジに続いて藤の花でしょうか

わざわざ出かけなくても家の周りは春らんまん

買い物も車を使わず徒歩が楽しいです。

春になる前から、心を温めてくれたタンポポ

オリーブ畑で素敵な光景をみました。

咲き終わったタンポポ・・・この綿毛が、また来年タンポポになるのですね。

4月がうれしいのは、祖父の山で代々採れる竹の子

昨日は一日、かかりきりで茹でたり料理したり・・・で、庭に一歩も出ないでいたら

今日の夕方は、びっくりでした。

2月半ばに剪定したはずのバラが咲いている!

フランソワ・ジュランヴィルです。

ブルーベリーの花も ↓↓

カモミールも⤵︎咲き始めて

まるで秒読みをしているかのような花たちです。

そうそう、夕方 ご近所さんへ茹でた竹の子をお届けしたら

お庭の花を目の前でパチパチ切ってくださいました。

こんな潔くなれたらいいなぁ。。。

*  *

3月20日に種を蒔いた藍です。

ちょうど1ヶ月。というところです。

零れ種で芽を出した藍は、というと

かなりの成長ぶりです。

今年はどんな夏になるのでしょう

今日の最高気温は22℃

朝の気温は14℃で、気持ちの良い1日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です