5月の庭仕事

そろそろバラが終わりです。

咲き終わった順に剪定作業をしています。

挿しても散ってしまうのに、、飾ってみたりもしています。

鉢植えのバラは、梅雨入り前に植え替えをするつもり(できるかしら?)

剪定をしながら挿し木をしたり

増えすぎたオルレアの苗を配ったり

草抜きも少しずつ

カタバミも咲くとかわいいし、、で

植物の生長に庭仕事が追いつかない今日この頃です。

ドクダミの花で化粧水

毎年、ブロック塀沿いにドクダミが蔓延ります。

あまり喜ばれない日本のハーブですね。

今年は抜くのが遅れて花が、、、

そこで、マチコさんからいただいたドクダミの花の化粧水を思い出しました。

シュと顔や首にスプレーしてパシャパシャすると、シミやシワを防ぐとか・・

効果が出る前に使い切ってしまったので 写真を撮っておいて良かったです。

わかったことは、使っている間、肌が潤ったこと

メモ書きに「ドクダミ液は精製水で3〜4倍に薄めて使う。そこに5%ほどのグリセリンを加えて化粧水を作る」とありました

自分でも作ってみよう!

さっそく、咲きたてのドクダミで抽出液作りをしました。

よく見ると可憐な花です

容器にぎっしり詰め込んで、35度のホワイトリカーを容器の口まで注ぐだけ

花が空気に触れないように沈めておきます

1〜2ヶ月浸して、クッキングペーパーで濾すと出来上がり

ときどき瓶を揺すってその日を待ちましょう。

その間に、精製水とグリセリンを用意します。

*  *

マチコさんのデータです。

100mℓのボトルに化粧水を作る場合

ドクダミ液・・・30mℓ(大さじ2)

グリセリン・・・5mℓ(小さじ1)

精製水・・・65mℓ

1〜2週間で使い切る量を作るのがベストだそうです。

バラの咲く日々

待っていました。ハーブとバラの季節

一番好きな季節です。

小さな我が家は今、ツルサマースノーの白で覆われています。

香りが高いフランソワジュランヴィルも咲き始めました。

ベランダではプリンセス・アン↑↑

プリンセス・ミチコ↑↑

庭に咲いた花々と組み合わせて、色遊びが出来るのも今の季節ならでは。

あれもこれもと摘んでは、盛り込みすぎに 幸せを感じています。

*  *

昨日の母の日はお隣の町「大磯オープンガーデン」に出かけて来ました。

ガイドブック片手に様々なエリアのお庭を見学させて頂く3日間、、今年は18回目とか!

今回は電車に乗らず、町境のトンネルを抜けて石上台地区のお庭を3軒 訪ねました。

工夫を凝らした庭作りに、いつも感心してしまいます。

お昼は遠足気分でコンビニのサンドイッチ

新緑のベンチの回りに咲く雑草を摘んで、なんだかホッとした3人でした。

ハルジオン・宵待草・オオイヌフグリ・ペンペングサ・タンポポ・ニワセキショウ・・・

ついさっき ガレージセールで買ったNさんの花瓶のおかげで、素敵な写真が撮れました。

港・横浜の若葉

ゴールデンウィークもあと1日

昨日は、平塚で電車を降りる予定でしたけど、、

車窓から眺める若葉が、あまりにも気持ちよくて、行き先を急に横浜に変更!

駅から 、みなとみらい→赤レンガ倉庫→大桟橋→山下公園→元町→港の見える丘公園まで歩きました。

さすがにゴールデンウィーク、イベントが盛り沢山でどこに行っても人の波

5月4日は世界的にスターウォーズの日。だそうで、右側の長い列はそのキャラクター達と写真を撮りたい人達。

お祭りのような賑やかさにウキウキ♪

気温はグングン上がって

山下公園に着く頃は28℃

ギラギラした夏の陽射しに、思わず日陰を探して歩いていました。

お目当の一つはバラの花園

咲き出したばかりの初々しいバラにうっとり

夏の花の準備も整って、華やかさを感じました。

元町・中華街駅から、フランス山を登って行くと港のみえる丘公園です。

洋館をバックにイギリス式庭園が広がり、日本じゃないみたい

ついでに中国へも行きましょうか。

外人墓地を通って、アメリカ山→元町→中華街へ

何回も言うようですけど、、さすがにゴールデンウィーク

長蛇の列に1時間半並んでパイコー麺を食べたのは初めての事でした。

爽やかな若葉の成せるわざかしら?

若葉の季節

今日から5月。

今、新緑が最高にきれいです。

ゴールデンウィーク5日目の今日は、午後から雨、、、

なので、庭仕事を諦めて 写真の整理をしています。

若草色の空き地

ウグイスの声が響き渡るなだらかな山道

紅葉も美しいイロハモミジの山道

もうすぐ、その下にニリンソウも咲きます。

冬枯れも美しい お気に入りの散歩道

トチノキ↑↑の別名が、マロニエとは 初めて知りました。

シャガが咲く日陰の小径・・・人知れず咲く花との出会いも嬉しい発見の一つです。

ウツギ

キンラン

ギンラン

どれも庭には不向きな植物達。。そっと楽しんでいます。

春野菜の日

明日からお天気が崩れるそうです。

今日はラッキーな一日でした。

ウォーキングで畑を耕している方にお声かけされて・・・

立派なほうれん草を頂きました↓↓

夏日が2日も続いて 大きくなりすぎたそうです。

早速、洗って 大鍋で茹でていると ピンポ〜ン♪

ご近所さんから、リーフレタスが・・・

柔らかくて美味しそうです。

土を洗い流して、しばらく水に浸して、葉がぴーんとしたところに、またピンポ〜ン♪

のらぼう菜↑↑ を頂きました

これが美味しいのです。

ピリッとわさび味がする甘い茎・・・

茹でてお浸しにしてもいいそうです。

今日は、ありあわせの豚肉と炒めて

味付けはシンプルに醤油少々。

Tさんが育てたから美味しいのかも知れません。

最近のお気に入り野菜になりました。

春の庭仕事

晴天が続き、ポカポカ陽気。

春らしい空気の中、早朝ウォーキングしています。

桜も2週間たっぷり楽しめて、満足満足

また来年が楽しみです。

そんなこんなで、放っておいた水栽培のアボカド

こんなに↑↑成長しました

夫がこっそり、コンピューターの裏で育てたものは ↓↓

かなりの成長ぶり、、

なので、今日、植木鉢に植え替えました

合計3本のアボカド。最終的には1本に決めるつもりです。

それと、今年の藍↓↓

零れ種で育った藍を集めて、3個のプランターに植えました。

今年は早めに生葉染めが紹介できるかも知れません。

種がある方は、この時期に蒔いてくださいね。

「藍の種プレゼント」にご応募くださった皆さま、ありがとうございました。

どなたもお手紙付きで嬉しかったです。

まだ少しあります。5月の連休に蒔いて成功した方もいます。駆け込みご応募お待ちしています。

*  *

昨日は、横浜の母の庭に行ってきました。

あっ!母のではなく、弟の庭になりました。

植栽は母が何十年もかけた庭です。

主人が変わっても、変わりなく咲いてくれる花々を守るのは大変な事。

弟らしい庭づくり。頑張ってほしいな

春を感じた日

今日は1週間ぶりに晴れ!

桜が満開です。

久しぶりに気温が20℃を超えました。

近くの吾妻山公園に桜を見に行ってきました。

二宮駅から歩いて15分とは思えぬ景色・・・

と、言いながら

初日の出を迎え、一面の黄色い菜の花を眺めたお正月以来です。

新緑も桜と同じで、いつもよりゆっくり

ノジスミレ

ニラスイセンが陽だまりに咲いていました。

途中、こんな風景も

賑やかな桜の会・・・

桜は皆んなを幸せにしてくれますね。

*  *

帰宅すると、ピンポ〜ン♪

ご近所さんから、ミモザと利久梅

春ですね。いっぺんに家の中が明るくなりました。

リキュウバイは梅と呼ばれながら桜だそうです。バラ科・ヤナギザクラ属。気品がありますね。

明日からまた雨とか・・・

気になる桜

曇りがちな日々。。

雨もよく降ります。

桜、大丈夫かなぁ。日に何度も見に行っています。

開花から4日目

ほぼ、八分咲き

咲き始めると早いものです。

パーっと晴れてくれたら、もっと嬉しいのに。。。

やっと桜

今日から4月。

ようやく桜が咲き始めました。

それも、今日の雨上がりの午後からフワッと開いたのです。

咲きたてです。

昨日の日曜日は、小田原の歴史と偉人ゆかりの地を巡るウォーキングツアーに参加してきました。

きっと桜が綺麗でしょうと、ワクワクして集合場所に

ところが小田原城の桜の標準木は、というと↓↓

このとおり、花は咲いていません。

お天気には最高に恵まれて、気温は暑いくらいの25℃

残念ながら、どこを歩いても桜は咲いていませんでした。

けど、、美味しいゴールが待っていました!

好きなものが好きなだけ食べられる、バイキング・ランチ 

急に花より団子の女子3人になりました。

桜を狙った旅は微妙に難しいですね。

1 2 3 4 5 6 66