4月に入りました。
桜、早いですね、入学式まで待っていてくれるでしょうか?
コロナでじーっとしているせいか、しきりに昔の桜を懐かしく思うこの頃です。
以前住んでいた、横浜・山手 〜 みなとみらい地区まで 歩いてみました。
3月27日は幼友達と、29日には ほぼ同じコースを夫と・・・
スタートは山手駅。桜の坂を登り、昔住んでいた家を通り過ぎて、<根岸森林公園>へ。
犬2匹と朝夕、よく散歩をしてました。
乗馬クラブに通っていたのもこの頃です。
昔はここを根岸の競馬場跡と呼んでいました。
わかりやすい案内板がありましたので、想像してみてください。
現在地の上の<芝生広場>などは、当時はまだアメリカ領で、フェンスの向こうの世界でした。
今は公園となり、この古い建物がどんなにワクワクするものだったのか、屋外の展示資料で謎が解けます。
その一枚がこれ↓
公園の歴史っておもしろいですね。
横浜は公園がどんどん整備され、私たちが住んでいた頃とはぜんぜん違う。変わってないのは、ご近所さんだった友人たちのマスクの下の笑顔でした。
懐かしい商店街を抜けて、住宅街を行くと<山手イタリア山 庭園>の標識。
いつできたのかしら? 行ってみました。
外交官が住んでいた家を移築して作った、イタリア式の庭園。
園内のレストランが、居心地良さそうで 入りたかったけれど、、
このお庭! ガーデンテーブルから眺めて、さっき買ったコッペパンサンドに舌鼓・・・
格別に美味しいランチ (負け惜しみ、、) のあと
<港の見える丘公園>に向かってブラブラと、
途中、異国情緒が色濃く残るフランス山<元町公園>で、こんな桜と出会いました。
まるで、ハンギングバスケット・・・精一杯咲いているのが伝わって来ますね。
そして、<港の見える丘公園>
早くも春の花々に溢れていて、ロマンチックな英国風の庭の小道を歩きました。
人混みから逃れて・・・
神奈川近代文学館の桜も見逃せない美しさです。
<アメリカ山公園>を下ると、メトロ元町・中華街駅。
もう、本当に春なのですね。
元町には寄らずに、<山下公園>へ
両サイドの桜が見事でしたが、あえて新緑をパチッ!
向こうに見える <みなとみらい21>のビル群まで歩きまーす!
昔から山下公園は、バラが有名で花がいっぱいでした。子供頃の私はよく噴水の前でスケッチをしていました。
そんなことを懐かしんで県庁まで来ると、日本大通りにチューリップの植え込み
シックで自然なギャザリングに、思わず足が止まってしまいました。
そこから、まっすぐ関内駅まで歩いて電車に乗ればいいのに、、、
さらに、カップヌードル・ミュージアムパークまで歩いて、また桜。。
夕日に照らされた汽車道の桜並木を通って、桜づくめのウォーキングでした。
よく歩いたわね。と満足、満足ですが
今住んでいる所の桜が、一番かなぁ。。。
力強くてワイルドで
花が終わっても、ずっと一緒にいてくれる安心感。。。
そろそろ、早朝ウォーキングを再開しようかな。
* *
藍のタネ、霧を吹いてほっておいたら10日で発芽していました。
特別に暖かい3月だったからかも。。。
昨日で2週間目。
密になっている芽は、ピンセットで間引いておくと、あとあと楽です。
くれぐれも、ナメクジに食べられないよう注意しましょう。
と、言っておきながら、どお注意したらいいのやら⤵︎