Stay Home

新型コロナウイルス、

ローカルな私の町も現実味を帯びてきました。

海への閉鎖や、買い物に出る回数を減らすよう

無線放送が町に流れて

2日前から除菌液の無料配布が始まりました。

500ccのペットボトル1本を持って、町の生涯学習センンターへ。

人と人との間隔は2m、駐車場だから車一台分離れて並びました。

帰り道も1人歩き・・・

 

こんなに穏やかで自然がいっぱいなのに、、居ても立ってもいられない気持ち

でもそこは、落ち着いて、、

今の私たちにできることは 「Stay Home」家にいましょう です。

ウォーキング中にみつけた楽しい風景 ↓↓

玄関前に、可愛らしい無人ショップ。

折り紙や石アート、木工作品がオール10円ですって!

子供たちが退屈しないよう、アイディアですね。

夢中になって手作りしている子供たちの様子が、目に浮かびます。

さて、私のStay Home・・・

最近の庭です。

ジャスミンの香りが、家の中にまで漂ってきます。

朝起きると、まず、サラダ用の野菜摘みに。

まだ、土が見えています。

植えた覚えのない新芽や花を見つけては 長居して、朝ご飯が遅くなります。

このコバ タツナミソウもそう。

白い花もあり、今年はこの色が増大。

咲き方が打ち寄せる波みたいで Welcomeですけどね。

悩ましいのは、、3月15日に蒔いた藍の種。

発芽して3枚葉になったところで全滅!

そして、3月28日に蒔いた種↓↓

今朝 、あれっ!芽の数が少なくなっている

よく見ると、5mm位の茎だけが残っています。

引き抜くとしっかり根が、、犯人はナメクジです。

20年近くこんなことはなかったので、大問題。

皆さんの藍は大丈夫でしょうか?  ちょっと心配。。。

こぼれ種で作ったミニ畑があって、ほんとよかったです。

こんなに大きく育っています。

2週間前、込み入ってきたので間引いた苗をプランターに植え替えました。

丈が10cmもなかったのに

今はこんな↑↑です。

プランターが超古くなってきましたけど、、、

* *

先ほど連絡が入り、町民センターの休館が5月末まで延期。

わーっ!図書館もです。

来週はゴールデンウィーク。

旅に出かけたくなる気持ちを、ぐっと抑えましょう。

気持ちは明るく

どうなるのでしょう?新型コロナウイルス。

ニュースを見るたびに深刻さが増して来ました。

桜、もう終わりですね。

車の窓を全開にして、隣の町まで遅いお花見。

誰もいません・・・

満開の頃は、緊急事態宣言が出されてなかったので

のんびり、平和な気持ちにさせてくれた桜の花でした。

テニスコートの桜も約束を果たすように

入学式まで咲き続けてくれました。

けど、自粛ムードが高まって

恒例になっているご近所さん持ち寄り”桜の会”は中止。

そんなことから、メンバー4人でクレソン摘みへ・・・

途中、ファミマとパン屋で食材調達

新緑の野山を眺めながら”お弁当”のつもり、で、いましたら

キャンプ慣れしているKiyosiさんがなにやら広げ始めて

次々に新鮮なクレソン料理・・・

摘みたてクレソン添え・さば缶サンド

マヨネーズで炒めただけのクレソンのソテー

出来上がるたびに ワーオ!でした。

操作はチンプンカンプンでしたが、ドローンも初めて飛ばしてみました。

小手毬やレンゲが一面に咲くお寺を訪ねたり、今思うと贅沢なひと時。。。

緊急事態宣言から1週間がたちました。

今、一人一人にできることは、外出を控え、人との接触を避けること。

まめに手洗いして清潔を保つこと。

幸い私には家でできることや、することがたくさんあります。

でも、晴れた日は自然の中を歩きたいです。

昨日、ウォーキングで立ち寄ったファミマのイートイン・コーナー。

店長さんが丁寧にスプレイ消毒していました。

我が家は、と言うと

出る時、入る時にシューッと除菌。車の修理店オーナー Nさんから。

迷彩柄のマスク姿には引きましたけど、、お嬢さんお手製とか、ご家族で気遣われているんですね

私はルナママさんの手作りマスクで助かっています。

うつさない、うつされないを基本に

守ったり、守られたりがいい感じです。

春の手仕事

今日は春分の日。「自然をたたえ生物を慈しむ」祝日にふさわしい一日でした。

気温19℃、昨日に続く暖かさ☀️

2日前まで蕾だったソメイヨシノが咲きました。

やはり、青空が似合います。

写真を撮っているうちに、ホテルのゴルフ場まで来てしまい

そこから海に降りてみました。

ゴルフ場は、プレーをする人たちで大変な賑わいでしたけど

ここは誰もいなくてとても静か・・・

コンクリート(バーのつもり..)に足をかけ、バレエのポーズでストレッチ

吉田都さんになった気分で、気持ちよかったです (笑)

* *

新型コロナウイルス、世界中に広がって….ニュースを見るたびに不安になりますね。

自粛ムードが続いて3週間。

私的に不自由なのは、図書館が休館なこと。それに週一のヨガレッスンも、、、

見たい映画もありましたけど、やめました。

なので、庭仕事がはかどっています。

春のスピードも早いです。

こぼれ種から芽を出した藍を、庭の片隅で見つけては 😁

 

ハナミズキの根元に移植して、ミニ畑が完成!

種は3月15日に蒔きました。

去年の夏、染めきれなくて葉を乾燥させておいたので

冬は「干し葉染め」

カーテンや夫のTシャツ、刺繍糸も染めました。

弟から4月に孫が小学校へ入学と聞いて

昔は友人の子供たちにレッスンバックや体操着入れを作ってあげてたなぁ。。と、

しばらくぶりに刺繍針を持ちました。

#25刺繍糸3本どりです。

無地の綿テープに、バック・ステッチで魚。ランニング・ステッチでライン。

あとは、手提げ袋に布ボンドで貼り付けます。

可愛すぎて、ヒロ君が持ってくれるかどうか? 心配、、、

残りの糸で、4月に中学2年生になるヒロ君のお姉ちゃんへ

ミサンガを作りました。

喜んでくれたら、

もう少しお洒落なブレスレットの編み方を教えてあげたい。。。

#5刺繍糸にビーズを通しておき

レース針を使って、鎖編みで一粒ずつビーズを編み込んで作ります。

こんな仕上がり↑↑

ブラスバンドで音楽の楽しさを知ったサーちゃんですが、手作りアクセにもチャレンジしてほしいな、と思っています。

今、学校が一斉休校で、子どもたちが家でできる遊びや工作がインターネットで人気らしい。。折り紙も見直されているみたいです。

こんな時こそ、手芸を楽しむ少女が増えたら、素敵な時間になるかも。。

そうそう

手作りといえば、はなちゃんママの ”ぼた餅”

微笑ましく、いただきました!

いつ 咲くのかな?

新型コロナウイルス 感染予防のために

なるべく、人混みを避けて過ごしています。

タンポポのように、のびのびと・・・

歩くと、少しずつあたりが緑に変わっていくことに気づきます。

町内の桜は、というと。。。

早咲きの ”河津桜”が葉桜になり

今は、里桜が咲いています。

やはり、桜といえば染井吉野ですよね。

今年は暖冬で3月中に満開。入学式には桜がないかも、、、のニュース。

ほんとかしら?

昨日のテニスコートの桜は、まだ冬でした。

でも、冬の水仙が終わって

春のラッパ水仙が咲いていました。

ちゃんと、入学式に桜が咲いて

ちゃんと、ウイルスが収束して

ちゃんと、みんなが学校に通えたり、会社に行けるようになると、いいですね。

藍の種から

新型コロナウイルス、感染の拡大が心配ですね。

私の仕事部屋は北側にあって、、暖かい南側の日向は幸せエリアです。

脳トレをしたり、本を読んだり・・・BGMはピアノ曲

この藍染め毛糸のクッションカバーを編んだのも、数年前の陽だまり

天然染料の色が日光に弱いことを知ってる人は、変色は大丈夫?と 心配でしょうけど、、、

家で使うものだから 私は気にしません。

自然の色の移ろい方はゆっくり、むしろ部屋と馴染んで落ち着きます。

10年も使っていたら

こんな↑↑ボケた色になりますが、、自分で染めた色は、いつまでも愛着を感じます。

 

夏に2番刈り、3番刈りの藍で ”生葉染め”した毛糸です。

染めたては本当にきれいな水色。。。

ウール100%の↑↑アイスランドの毛糸

染まりにくいアクリルが混紡された毛糸も・・・

パンヤに合わせて、真っすぐガーター編み。

うだるような夏を思い起こしながら、ウールの感触を愉しみました。

* *

藍に驚くのは、春に種をまいて、夏に何度か収穫できること。

 

葉っぱのジュースに浸すおくだけで、染まるこの不思議さ!

どんどんブルーになっていく、ワクワク感!

種から育てて、ぜひ体験してほしいです。

今年も藍の種。さし上げています。

84円切手を同封の上、封書でお申し込みください。

住所はホームページをごらんください。

種まきは、桜が咲き終わる頃までです。

ほっと 一息。。。

2月もだいぶ過ぎました。

ご近所さんがくださった、お庭の水仙に癒されています。

この香り、フランス人が香水にしたがる気持ちが少しわかる気がします。

嬉しいことが一つ。

昨年春から初夏にかけて携わっていた子供の手芸本が、先週、ようやく校了を迎えました。

私の担当は、押し花と押し花雑貨。

久しぶりに押し花に夢中になり、撮影も楽しみました。

学校図書なので、そのあとの原稿チェックが厳しく

初めのレイアウトは、赤字ばかりで凹みました。

けれど、子供がやって見たくなるように

何回も原稿を書き換え、さしかえ・修正を重ねて

写真やイラストも変更。

グラフィックデザイナー・Cさんの、センスが光るページになったのは校了前夜。

送られてきた画像に、ひと安心。

どんな本になるんでしょう。今はそれが楽しみです。

開放された気分で、昨日は散歩しました。

梅の花に驚きながら、菜の花が咲く吾妻山公園へ、

展望台に着くと、子供たちの歓声。 いや〜、賑やかですねぇ。

でも、この中に、いつか本を開く子がいるかも知れません。

そう思うと、夢のある本作りに参加できてよかった。と、つくづく。。。

我が町 ウォッチング

今年初めての三連休。いかがお過ごしでしたか?

私の町は、今の時期にテレビや新聞でちょっとニュースになります。

海と早咲きの菜の花が咲く風景。。。

10日の朝日新聞にもこの吾妻山公園と、11日から始まるイベントや参加するお店などが紹介されました。

なので、連休は私も「菜の花ウオッチング」

町の見どころスポットをあちこち巡る スタンプラリー。

1日目は駅前の「ガラスのうさぎ像」と、初詣に行った「川匂神社」、洋画家・二見利節の作品を収蔵した「ふたみ記念館」を巡りました。写真がないのが残念!

2日目は、先ず駅に近い「徳富蘇峰記念館」へ。館内は、言論人で歴史家であった徳富蘇峰(弟は徳冨蘆花)の書簡や原稿など歴史的資料が展示。

熊本出身ということで、あのくまモンも来たことがあります・・・

庭園の古い梅が有名で、花咲く2月は賑わいます。

駅に向かわず、長い坂を目指して、 登りきると、うはぁ〜〜

海のブルーに蝋梅のクリーム色が映えて、素敵な風景が広がっていました。

* *

二宮ブランドの一つに落花生があります。

こだわりの老舗ピーナッツ屋さんが駅周辺に点在し、県道・秦野二宮線の旧道にも2軒あります。

昔ながらの落花生を使った焼き菓子も、香ばしくて美味です。

今日は、美味しいピーナッツ屋さん ではなく

旧道沿いのブーランジェリーへ。

店主の山下さんは、デンマークに留学して 家具を学んだのに、パン職人になっちゃった人

なぜか遠方から足を運ぶお客様で、いつもいっぱいです。

* *

再び県道に出て、しばらく北上・・・

その間、スーパーマーケットを3軒通過するほど、かなり歩きます。

「せせらぎ公園」↑↑です。 スタンプ欲しさに来たものの、今はひっそり。

初夏に蛍を見に来たことがありましたっけ。。。

水辺に咲く花たちの公園だから、菖蒲やアヤメの季節にまた来よう。

などと 水路に近づくと・・・

泳いでる!

あ〜っ 飛んだ!

生き物は、花だけではないのですね。。

さっき買ったシナモンロールを取り出して、ゆっくり、豊かな時を過ごしました。

* *

午後からは、やっぱり吾妻山公園!

役場の登り口は、一気登りの階段が辛いけど、、

水仙の香りに感動しながら、

20分で山頂に着きます(標高136m 低い山なんですもの。。)

海に近い我が家を眺められるのも 枯れ木のこの季節ならではです。

海と富士山、それに連なる山々、360度のパノラマを味わったあとは、忙しかったです、、、

お正月飾りを持って、海岸に集合!

地区の「どんど焼き」にギリギリ参加できました。

ポツポツ雨が降って来ましたけど

大人も子供も、この火で焼いたお餅を食べ

みんなで一年の無病息災と五穀豊穣を祈りました。

大切にしたい伝統行事ですね。

「菜の花ウオッチング」は、2月17日まで

町のスケジュールをご覧になって、ぜひお出かけください。

お問い合わせは、二宮観光協会へ

期間中、雛の吊るし飾り展もあります。

JR二宮駅にはパンフレットが多種用意されています。

「駅からハイキング」も楽しそうです。

歩くと、心も体もぽっかぽか ♪♪

Merry Christmas!

今日は、クリスマスイブ。

クリスマス・リースを作る時間がありませんでしたけど・・・

窓辺には、今年も母が作ったパート・ド・ヴェールのランプを灯しています。

これを飾ると、母が元気で良かったな、と思ったりします。

クリスマスカードが届くと嬉しいですね。

飾って楽しめるし

手書きの文字が、特にうれしい。。。

10年分のメールが消えてしまって、つくづく感じます。

今年もあと一週間、

風邪などに気をつけて過ごしましょう。

すっかり晩秋・・・

気がつくと、、はっ!もうすぐクリスマス。

冬に向かう、今だけの黄金色を楽しんでいます。

見慣れた風景が、映画のワンシーンのように見えたり、、、

降り積もった落ち葉に感激!

思わず、形の綺麗な葉を拾い集めていました。

新緑とは違った魅力が、そうさせるのかも知れません。

イチョウ、イロハモミジ、そして、カエデ。

一番大きいサイズの葉は、モミジバフウ (グーグルレンズが教えてくれました)

 

初めは、こんなこと↑↑をして、家族にアピールしていたのですが

ついには、ガーランド!

2階への階段を上り下りするたびに、ウキウキして

夜はシルエットがいいね!って褒められて、いい気になっています。

こんなこと、子供の頃は普通にしてたなぁ。。。

葉っぱを組み合わせてアートしたり、紅葉を貼ってハガキを作ったり、森や林が先生でした。

今は、たくさんの本がいろいろ教えてくれます。

コンピューターに支配された未来も、そうあってほしいと願っています。

ですからね。私 、頑張っております。

* *

いやー、本当は、大変な一ヶ月間でした。

皆さんと繋がっているこのパソコン

最新のバージョンに上げたら、今まで使っていたソフトが使えなくなり、大パニックでした。

結果的に、初期設定に戻してからの再出発。

結局、皆様からいただいたメールやコメント。仕事先とのやりとり。過去のものが全て消えてしまいました。

10年分は大きいです、、、

それで、10月の初めにガールズ・クラフトの件でメールくださった山梨にお住いの方、

お名前など消えてしまいましたけど、いつかこのブログでお返事したいと思っています。

何はともあれ、こうしてブログ再開!

これからも、どうぞよろしく♪お願いいたします。

1 21 22 23 24 25 66