今日はめずらしく最高気温が28℃。
エアコンを使わず、窓を開けて海からの涼しい風に吹かれていました。
関東地方、青梅や熊谷で 41℃を超える所が出たり
34℃が当たり前、うだる暑さの半月間でした。なので、この涼しさは格別。。。
えっ!こんどは台風ですか?
* *
酷暑にめげず・・・
7月10日に引き続き、先週は一番藍の収穫をしました。
今年はプランター6個に藍の苗を植えました。
いっぺんに収穫すると1日が忙しくなりますので
前もって、染めるものを湯洗いしたりして下準備をすませ
朝早く、1日に2個の刈り取りをすることに。
洗って、すぐ葉っぱだけに。
苗を1本植えにしたせいかしら? 少ないかもしれませんが
プランター1個で、平均150g位の葉が採れました。
温泉などでくれる白いタオルを、つぎつぎ染めて
じゃぶじゃぶ、水遊び気分を十分味わいました。
上の写真は、染めたタオルを5cm幅くらいに切って
折ってテープ状にしたところです。
何ができるのか? お楽しみに!
最後の2個分の葉は・・・
染めるものが思いつかず、ベランダに干しました。
さすが、真夏の日差し!
手で揉みながら
新聞紙に広げて干すと、30分でこんなに乾きます。
2時間で完成!
パリパリのうちに保存して、
冬になったら、作るものを考えながらゆっくり”干し葉染め” をしようと思っています。
生の葉も、乾燥葉も同じブルーに染まります。
忙しい方は、こんな方法で楽しんでください。
* *
数年前、染めて作った麻のトートバック。
しまっておいたのですけど、使うことにしました。
白のランチョンマットだったとは、思えないでしょ?
二重に縫い合わせたマットがあったので、一ヶ所をほどいて袋にしました。
三つに屏風だたみして、割箸や細幅板で挟んで
染め液が入らないよう、両サイドを輪ゴムでピチッと締め
水に濡らして、水分を行き渡らせてから染め始めます。
注意点は、染めた後、すすぎ洗いはせず
輪ゴムを外して、広げ、ハタハタさせて10〜20分干してから、すすぎ洗いです。
染色ノートをめくってみると
2014年9月14日、母の畑の三番藍 380gを使ったと、記録が・・・
なつかしい。。。
こんな危険な暑さの今年に、母が畑をやめて良かったのかもしれません。
今は他の楽しみを見つけて、とても元気にしています。